総合スポーツ&カルチャー ワコロコ

健康体操教室

『歩幅』が歩き・走りの要!

こんにちは!
健康体操の中川です。

この日は岡上分館で練習。
集会室のフローリングは、
絶妙なフカフカ感で、
靴下でも歩くととても気持ちがいいのです^^

 

この日のテーマは、「歩幅」。

 

足腰がしっかりしていれば、
転倒防止や、しっかりとした足取りで
ウォーキングを楽しむことができます。

このときのポイントの1つが、
「歩幅」となります。

 

歩幅がせまくなってしまうと、
つま先が下がって
地面につっかえてつまずきやすくなってしまいます。

十分に歩幅が取ることによって、
つま先は自然と上向きになり、
つまずきにくくなります。

 

加えて、

 

足腰の筋肉が大きく運動するので、
エクササイズ効果も増大!

 

 

教室では、
歩幅を長くして歩く練習を実施。

 

幅を出すために、
いきなり無理に足を広げる必要はありません。

 

目安は、
まずは「あし1足分ながく」

 

普段の歩幅に
自分のあし1足分の幅を
追加した長さで歩いてみます。

目で見てわかりやすいように、
タオルや、コーンなど、目印をつけてあげると
「あし1足分」を足しやすくなります。

 

日常生活で、
お出かけ、買い物、ウォーキングのとき、
「歩幅」を意識して歩いてみましょう!

中川