総合スポーツ&カルチャー ワコロコ

健康体操教室

【自粛明け】いきいき健康体操、活動再スタート!!

こんにちは!
健康体操の中川です。

3月の自粛から
ちょうど3ヶ月が経ったこの日、
ようやく活動再開!

 
当初のスタッフの心配も杞憂で、
自粛中に運動を続けていて、
体力が落ちないように
なさっていたとのこと!

 
・朝起きたらまず体操

・岡上の尾根道をウォーキング

・お友だちと週1回お散歩

・ご自宅で筋トレ

・クロスワードで脳を刺激

・階段昇降でいい汗かいてシャワー

・もともと教室にいる時の運動習慣を継続してた

などなど!

 
 
自粛中のエピソードを共有できてみなほっこり。

 

教室の連絡は
普段メールでもできることですが、
みなさまのご様子を
声で聞きたいと思い、
お1人ずつお電話でお誘い。

電話口でも
お元気そうな声が聞けて
うれしかったのですが、

実際に教室で
顔を合わせると、
「お会いできた!」
という実感がわいてきますね。

 

・ラジオ体操で「動いて伸ばすストレッチ」
・イスにすわって「止めて伸ばすストレッチ」
・ラジオ体操のHIITアレンジで「代謝」を上げて、
・自粛中に郵送でお配りした運動チラシの解説(自宅トレーニングの話)
・転倒防止のポイントと「筋力トレーニング」
・歩行時のバランス感覚を磨く、「手のひらボールのせ歩き」
を実施。

転倒の注意ポイントは、
①つまずかない
②つまずいても立て直せる
③たおれそうになったら手をついて大事な頭などを守る
④倒れてしまっても身体を起こせる

それぞれ、
要素分解していくと
・筋力
・柔軟性
・足の運び
・バランス感覚
・姿勢
など、
体操や動作練習で
磨いていけるものばかりです。

筋トレだと、
ご高齢の方の場合、
ある重さが確保できていれば、
筋肥大効果はあるともいわれてます。*1
(必要以上に重さをかける必要はない)

トレーニング方法も日進月歩。
一人ひとりにあった内容を
ご提案できるのがベストです。

 

体操も、
目的や意識を
日進月歩で進化させていけば、
さらに楽しくやる気を出していけると思います!

今日が再スタート。

3密に気をつけながら、
また楽しくみんなで
カラダを丈夫にしていきましょう!

中川

 

<参考資料>
*1 Kumar, Vinod et al. The Journal of physiology vol. 587,1 (2009): 211-7.