こんにちは!
健康体操コーチの中川です。
晴天の11月16日(金)
麻生市民館で健康講座の講師を
担当させていただきました!
講座では、「運動の大切さ」について学び、
実際にエクササイズをして
身体をリフレッシュしていきました。
*
この講座は、
麻生区「シニアの社会参加支援事業」の一環。
地域の市民活動に目を向けて、
地域の方が積極的に社会参加できるようになるための
支援事業の1つとなります。
全10回のシリーズの中で、
和光クラブは、健康維持のための
「社会参加の土台となる健康的なカラダづくり」
と題した講座で、講師を担当させていただきました。
一般の方の参加に加えて、
体操教室の生徒さんもご参加されていました!
なじみのある方に和んだり、
生徒さんには普段とはちょっとちがった内容で
お話できたことはとても光栄です!
*
前半の座学テーマは、
「運動と身体の関係」
運動を「しなかった」ときに
どんな変化がカラダに起きるのか
・身体
・カラダの内部
・頭(脳)
への影響について、
学んでいきました。
前半テーマのキーワードは、
「フレイル(虚弱)」
「生活習慣病」
「軽度認知障害(MCI)」
でした。
*
そのあと、
運動の種類と効果について解説。
4種類の運動について
お話させていただきましたが、
中でも!
「有酸素運動」
は、血糖値を下げたり、
血液をサラサラにしてくれる効果がある
といわれています。
(講座では、この点について
詳しくお話させていただきました)
ぜひ、日常生活のなかで、
少しだけでもいいので、
【1回30分程度、週3,4回】
例)ウォーキング、ジョギング、
室内ウォーキング、水中エクササイズ
などの運動を取り入れてみましょう!
ちなみに、
・ストレッチ
・有酸素運動
・筋力トレーニング
・脳力トレーニング
の4種類の運動を
紹介させていただきました。
*
後半では、
座学で紹介した運動を
みなさまと一緒に実践。
ご自宅で気軽にできるような、
・肩こり防止ストレッチ
・スロージョギング
・片足バランス運動
・足首リズム脳トレ
などなどを実施。
石毛コーチも、
肩甲骨のモデルとして活躍!
筋力トレーニングに加えて、
・足ウラ全体で、カラダを支える動作
・もも上げバランス運動
は、転倒防止を想定した
動作の練習として実施。
*
運動は、自分自身を変えてくれる楽しさがあります。
ぜひ、短い時間でも、
運動の時間を日常に入れてあげて
心身ともに健康的なカラダをつくっていきましょう!
*
いきいき健康体操では、
自治会館やマンションの集会室でも
健康教室を行っております。
講師依頼のご相談など受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。
一般社団法人和光クラブ いきいき健康体操
中川 淳 / JUN NAKAGAWA
Tel: 080-6741-8520
Mail: j.nakagawa@wakoloco.org
URL: http://wakoloco.org